fc2ブログ
09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

長男さんも末っ子さんも、みーんな元気でっしゅ

2023年05月25日

さあ、今日もたっくさん食べましょね

525 (1)

↑首を伸ばしてる子は末っ子ちゃんかな


で、こっち向いてる右の子が長男さん?
その左にいる子が次男さん?かしらね
525 (3)


もしもーし それで合ってますか
えっ どうなんでしょうか
525 (4)


あたしたち 考えたことないもんね~
525 (6)

ヒナちゃんにしてみれば確かにそのとおり、、、

早く黒くなってきてる子が長男さんかと思いましてね
(あっ長女さんかもしれませんが、、)


どれどれあたちはどんな感じでしゅか~
525 (7)

と、顔を見せてくれたおめめパッチリ3羽さん目

おっ、あなたが長男さん!


ふふふ、おーやさんたら、そんなこと気になりましゅかね
525 (9)


いえいえ、みんなが同じようにスクスクと育ってればOK
末っ子ちゃんも元気いっぱいで頑張ってるし大丈夫


ほら、ご飯 きたみたいよ あっち向かないでいいの?
うん、末っ子ちゃんにあげるでしゅよ
525 (13)


みんな たくさん食べて満足げ
525 (18)


チャーミーママさん 少しだけお外で休憩
欠伸してます😄
525 (15)





お外のプリティママさんのヒナちゃんは
なかなかお顔を出してくれませんが
525 (20)


あっ こんにちは
みなさんのお顔を見たいのですが、、
525 (22)


ママさんが来た時に見せてくれました
525 (23)


今日も一日穏やかで良かった


夕方になって たくさんのツバメさんがやってきました
そろそろ巣立ちじゃないの~って見に来たのかな
525 (26)

1羽で2羽の奥さん
一度に10羽のパパさんになったミスターくん
「すげえなあ」って 噂になってるかもよ~😄


------------------------------------

【 5月 25日 大家宅周辺のお天気】 

晴れときどき曇り

最高気温 24度
最低気温 11度 


----------------------------------


栄養満点の虫さんたちにありがとう
525 (29)

525 (30)



ポチッとthanks 
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ 


皆さま↓お知恵をお貸し下さいね 
大家の掲示板ツバメ家主の井戸端会議
関連記事
web拍手
2023年の記録 | コメント(2)
コメント
ヤングマンさんへ
ヤングマンさん、こんばんは~😄

おトイレの中に、巣が2つも出来てるのですね
仲間割れと言いますか、ツバメがツバメを攻撃することもあります
その多くは強いオスツバがやってきて
巣とメスを乗っ取ろうとする行為です
そのときヒナがいれば、ヒナを殺してしまうこともあるそうですので
卵を狙うことがあっても、おかしくはないですね
うーーん、運び出してしまったのかなぁ🤔
真実はどうなのか、私には分かりませんが
まだまだツバメさんの行動には不思議や謎がありますね~
こんばんは。
1畳ほどのトイレに二組の巣があります。
孵化する時期なので覗いたら卵がない。
ヘビのとおもい外の壁をみたら、
ヘビのあとがない。
よく考えてみたら、
4日前ぐらいに抱卵しているツバメに、ほかのツバメが攻撃してた。
3日前ぐらいから、ひとつの巣に三羽いた。
卵がなくなって、ほかの巣にいたんでしょう。
つまり、9日目に卵がなくなったと予想します。
仲間われと予想します。
そういえば、去年も卵が落ちて割れていたことがあります。
原因は仲間われとおもいますが、
そんなことがあるんでしょうか?

管理者のみに表示